アジアのにおいと歩幅 カンボジア紀行

石山修武の建築 ヒロシマハウス(inプノンペン)

経験を買うのだ!いざ、自己投資 醗酵までの時間 早く投資!

独特の香草ににおいとなまるい空気漂うプノンペンへ

観音寺、リアスアーク美術館、世田谷村、感動してしまった

時間が止まる建築

石山さんの「イヒヒヒヒ」という、笑い声が聞こえる

3年次の設計製図の課題

石山さんに何らかしか、影響を受けているだろう

辛らつな言動の中に、真実の種を垣間見た

悪意のあるデザイン、それが何故か魅力なんだよ

 

屋台の誘い

バイクの涙

 

バイオン寺院とその修復(inシェムリアップ)

早稲田大学建築史研究室の試み

10年以上の積み重ね、(きほ)して(や)ざれば

版築のこと

消石灰のこと

従事する研究者、現地の方々、オーガナイザー、技術移転

 

カンポンプロックの定住高層集落とトンレサップ湖の季節移住仮設集落

夢の世界、映画の世界、ユートピアを見た

生活のにおい、し尿のにおい、海老の天日干しのにおい、集落はにおいがするものダ

集落の中心、核、コミュティーとは何か?

大学時代に石山さんの授業で出た課題「コミュニティーを設計する」どうも引っかかっている

何らかの形での人生の課題。大学で拾った大切なもの、自分の中のテーマ

寺院、学校、病院、樹木を中心核にして、核を挟んで線対称に、住居が並列し、直線的に連続していく。圧倒的な連続体。生き物のような住居の群れ、群。

子供達が笑っている、サッカーやってる、非常に硬いボールでバレーボールやっている

板子一枚下は… 漕ぎ出していく感覚

泥の中の基礎柱

カラオケとアンテナ

仮設性 中世の日本の紀州の中洲に出現し、解体され続けた市

あーあー来てしまったよなぁ、これだよコレダ!自分の求めていたものはコレダッタんだよ

野生の感覚を取り戻せ!