カテゴリ:著書解題



31日 1月 2016
先日、事務所内を整理していると、10年前の新聞の切り抜きが出てきました。 スズキ自動車の社長・鈴木修さんの記事です。 自動車業界で後発の存在として、「どこの国でもいいから1番になりたい」との思いから、インド市場に狙いを定めます。 大手企業なら、担当者に任せっぱなしするプレゼンを、社長自ら腕まくりで黒板に工場の図面を描き、熱っぽく説明。...
23日 8月 2015
大崎善生さん著 『将棋の子』を読み終えました プロ棋士の育成機関、奨励会のお話しです そこには厳しい年齢制限と段位に基づく、生存競争があります 21歳までには初段、26歳までには四段に昇段しなければ、退会… つまり、プロの棋士にはなれないという事です...
20日 6月 2015
仕事の相間に読み溜めた読書内容を、竹原ピストルさんを真似てまとめてみたいと思います。 ①『ゼロ』 堀江 貴文・著  You Tubeで「平成26年度近畿大学卒業式」を見て、堀江さんの本を1冊ぐらい読んでみようか…と手に取りました。 人は「仕事が好きだから、没頭する」のではない。 「没頭したから、仕事が好きになった」のだ。...
25日 3月 2015
三浦しをん・著 『風が強く吹いている』 読了 長距離走に素人同然の大学生達が、箱根駅伝を目指すお話 ファンタジーの様な小説ですが、小説でしか描けないとも言えるのでしょうか… 一気に通読出来て、読み物として面白かったです☆
24日 1月 2015
仕事の出先での昼食は、サイゼリヤで食べました! 正直、今まで2~3回ぐらいしか入ったことがありませんでしたが なぜ、急に入ったかというと… この本を読んでいるからです 『おいしいから売れるのではない 売れているのが おいしい料理だ』 正垣 泰彦・著 正垣さんはサイゼヤの創業者、理系社長でもあります...
24日 9月 2014
現場は工事が進行中ですが、今日は雨でデスクワークが中心となりました。 sano-sanoは設計者兼現場監督であり、事務仕事も沢山こなします。 木材や金物など、材料の発注手配、見積もり。 建具屋さん、板金屋さんなど、次工程の職方さんと先を見越した連絡、打ち合わせ。 現場の施工図描き。 経費のまとめや支払い、精算。 他の並行物件への取り組み整理など。...
12日 8月 2014
今回は完全に趣味の話です。 現場移動、昼食、睡眠前などの隙間時間で、『蔦重(つたじゅう)の教え』を読み終えました。 たまたまネットの書評で気になり、アマゾンで即購入です。 蔦屋重三郎(以下、蔦重)という、江戸中期の実在した人物を中心に、歌麿、北斎、蜀山人、平賀源内などを散りばめ、吉原を舞台にした、時代物SFエンターテイメントです。...
23日 5月 2014
GW中から仕事の合間に読み進めていた、『美しき日本の残像』を読み切りました。 著者はアレックス・カー、アメリカ人です。 エール大学、オクスフォード大学で日本学、中国学を修め、日本美術に対する造詣の深さは半端ではありません。...
20日 4月 2014
今日も1日、図面作成。 構造事務所への対応図面や申請関係など、描き進めています。 設計はいくら時間があっても足りないのが実感です。 それでもどこかで現場に入らなければならないので、時間のあるときに少しでも内容を詰めておきたいものです。 ちょっと休憩。 中島敦の『山月記』、再読。 この短編に凝縮された、なんとも苦い物語・・・。...
01日 1月 2014
新年、明けましておめでとうございます。 今年も宜しくお願い致します。 一年の計は元旦にあり。 馬年…、ということもあり(?)、初心に戻って、じっくりと『竜馬がゆく』を再読しています。 青年の竜馬になりきって、気持ちが若返る感じです。 先ほど、竜馬が勝海舟の弟子になるくだりを読みました。...

さらに表示する